矢場川公民館 Feed

2009年12月 8日 (火)

芸術の秋より食欲の秋(館外学習編)

 11月26日(木)、矢場川公民館女性学級pencil館外学習に行ってきましたbus

当日は、さわやかな秋晴れといえる晴天に恵まれましたsun

行き先はeye…神奈川県横浜市にある『崎陽軒横浜工場』ですnote

シウマイで有名なあのsign01崎陽軒ですsign03皆さんも一度は食べたrestaurantことありますよねsign02

 突然flairですが、皆さんは「シューマイ」って呼んでいますよね?

でも、崎陽軒では『シウマイ』って呼んでいるんですhappy02

sign02なぜそう呼んでいるのかですってsign02sign02答えが聞きたぃearear

答えflairは…『シ・ウマイ』sign01そうなんですsign01『ウマイ』が入っているからなんですsign03

受講生は説明を聞いて、納得した表情でしたhappy01シウマイの製造工程を見学pencil

さらにsign03最後には、出来たての『シウマイ』(試食用)が出てくると、満足そうな表情があちらこちらにhappy01happy01happy01

車中busから見えるeye「芸術の秋」といえる紅葉mapleよりもまさにsign03「食欲の秋」といわんばかりの食欲旺盛restaurantupupな皆さんと過ごした楽しい一日でしたscissors

P1011391_2 P1011399 P1011401

2009年12月 4日 (金)

おしゃれは足元から『わらじ』

lovely 11月20日(金)&27日(金)、矢場川公民館各種講座で「わらじ」作りを実施しましたhairsalon足裏footにはたくさんのツボflairがあり、『第二の心臓』といわれているのはご存知ですよねear

 わらじを履くと、ツボを刺激happy02し、健康増進upupにもってこいだとか…scissors

 講師は、アートフラワーのサークルでも指導している阿部ミツエ先生ですpencil

 先生以外に、3名のお手伝いさんnoteが来てくださり、和気あいあいlovelyとしたshine雰囲気shineのなか、わらじ作りを実施しましたwink

 わらじ作りhairsalonというと、難しいcoldsweats02イメージがあると思いますが、慣れれば簡単に

出来ますよnotes

 soon12月6日(日)に開催されます矢場川地区文化祭mapleに飾りますので、

ぜひ!見に来てくださいネsign03

下のわらじ写真は、製作途中の写真ですので、あしからずcoldsweats01

P1011356 P1011357

2009年12月 3日 (木)

来年は寅年!!

 11月11日&25日、矢場川公民館女性学級pencilで、『干支』作りを実施しましたscissors

来年度はshine寅年shineということで、トラの置き物を作成しましたup

 講師は登石千鶴子さんhappy01先生の教え方が上手なため、受講生の飲み込みも早く、作業はスムーズrecycleに進みましたnote

 でも、完成した作品flairをよ~く見るとeye…トラsign02いえいえ、ネコcatsign02に見える作品がsign03でも、親子仲良くlovely並んでいるのを見ると微笑ましいですネsmile

 『みんなちがって みんないい』っていい言葉が浮かびましたconfident

名言ですよねぇ~sun

soon12月6日(日)に開催されます矢場川地区文化祭mapleに展示しますので、

興味のある方はぜひsign01runを運んでいただき、見てくださいねnotes

P1011358 P1011360

2009年11月12日 (木)

高齢者学級「やばがわ大学」終了!!

11月10日(火)sun、矢場川公民館高齢者学級「やばがわ大学」pencilが開催されました。今回が最終回(全11回)ということで、毎年恒例の『shineお楽しみ会shine』が盛大に実施されましたupup

 『お楽しみ会』とは… 受講生による演芸発表会happy02もあり、のど自慢さながらのカラオケ発表会karaokeや日本舞踊notesなど多種多様な芸を披露してくださいましたeye

中でも、矢場川幼稚園児lovelyによる発表flairはこの事業の目玉sign03

とてもかわいらしい演技runにメロメロheart04heart04

受講生はとっても満足そうでしたnotesnotesnotes

P1011343_2

2009年11月 4日 (水)

笑う門に福来る!!(歌橘編)

10月29日(木)、矢場川公民館高齢者学級・女性学級合同pencilで、shine日本の伝統芸能『落語』shineを堪能しましたhappy01講師は、足利に大変ゆかりのある三遊亭歌橘さんflair昨年、真打になったthunder新進気鋭thunderの噺家さんですup

毎年、『落語』を聞くearのを楽しみにしている受講生happy02が多く、会場は大入りでしたcoldsweats01

噺がはじまると、会場は大爆笑notenoteの渦spa笑い声があちらこちらで起こりましたbomb

受講生の中には、おひねりを手渡しする方もいましたsign03

皆さん、大笑いhappy02してリラックスできたようですhappy01happy01

Pa291319_2

2009年9月18日 (金)

目からウロコ…

 9月11日(金)午前10時sun、矢場川公民館主催乳幼児学級「shine子どもと学ぶ育児教室shine」が開催されました。

 講師は、ママのイキイキ応援プログラムマスター小出ゆきこ先生(通称:ゆっきーlovely)でした。テーマは、「ハッピーコミュニケーションnote

 先生も現在、子育て奮闘中sign03とのことなので、参加したママたちと意気投合sign02する場面bleahもあり、和やかな雰囲気のなか、講座bellが進められました。

P9111133

 先生がお話しされた内容pencilで、特に印象的だったのが、『聴くear』と『聞くear』の違いでした。皆さんは、この2つの言葉の違いがわかりますかhappy02

 人間には、5つの感覚(flair視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚flair)があるのはご存知かと思います。しかしながら、人間は情報の8割を視覚eyeから取り入れているそうです。←知っていましたcoldsweats01

 前者には、「目」という文字(横たわっていますが…)と「耳」という文字がしっかり入っているのに対し、後者には「耳」という文字が門にふさがれているではありませんかっwobblysign03

 この違いにより、コミュニケーションkissmarkに大きな差が生じるとのことです。

 つまり、会話において、後者は聞いているつ・も・りであるのに対し、前者は「目」と「耳」で『聴いている』ということになるわけですね。う~ん、ナルホドup

「目からウロコ」ですwink

 これからは『聴く』を意識して、コミュニケーションを実践していきたいですネheart04

 この講座が終わった時のママたちの表情が受講する前と比較して、shineイキイキshine

していたのも印象深かったです。ゆっきー先生ありがとうございましたぁsmile

2009年9月 2日 (水)

いい湯だなぁ♪

矢場川公民館地域ふれあい講座が8月22・23日(土・日)に実施されましたsun

内容は、竹を使った創作活動flair、食事作りrestaurant、キャンプファイヤーimpactと目白押しですが、この事業の目玉は、何といっても『ドラム缶風呂spasign03

ご近所さんの協力を得て、ドラム缶、薪や木材をゲットsign01地域のつながりや温かさをものすごく感じましたhappy01

底が熱くなるので、ヤケド防止のために職員が自ら製作したドラム缶風呂専用すのこが大活躍note

P8220075

とっても気持ち良さそうでしょup何度も予行演習したおかげで38℃の温度で、子どもたちも大喜びしていましたscissors子どもたちの良い笑顔がとっても印象的でしたhappy02

あなたも一度入ってみたいと思いませんかsign02

2009年8月 3日 (月)

夏の風物詩といえば…

 7月25日(土)、矢場川公民館駐車場で、『水鉄砲作り』(地域ふれあい講座)を実施しましたgood

前日からの不安定な天気で実施も危ぶまれましたが、当日は晴天にも恵まれましたsun

竹で水鉄砲を作り、チームごとに対決をしました。子どもたちは、金魚すくい用の網を使い、

破られると負けるという ゲームをしましたhappy02水がとっても気持ちイイupup

P7250021

お昼は、流しそうめんrestaurantウマイんだな、これがhappy01箸がすすむこと×2smile

そして、デザートは『かき氷』sign03

P7250015

7月25日は、偶然にも『かき氷の日』ということがわかって、さらに盛り上がりましたnote

調べたところ、日本かき氷協会が、かき氷の別名夏氷(なつごおり)を7、2、5と語呂合わせ

したことから認定されたそうですよぉ~happy01

みんな大満足の一日でしたscissorsscissorsscissors