目からウロコ…
9月11日(金)午前10時
、矢場川公民館主催乳幼児学級「
子どもと学ぶ育児教室
」が開催されました。
講師は、ママのイキイキ応援プログラムマスター小出ゆきこ先生(通称:ゆっきー
)でした。テーマは、「ハッピーコミュニケーション
」
先生も現在、子育て奮闘中
とのことなので、参加したママたちと意気投合
する場面
もあり、和やかな雰囲気のなか、講座
が進められました。
先生がお話しされた内容
で、特に印象的だったのが、『聴く
』と『聞く
』の違いでした。皆さんは、この2つの言葉の違いがわかりますか
?
人間には、5つの感覚(
視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚
)があるのはご存知かと思います。しかしながら、人間は情報の8割を視覚
から取り入れているそうです。←知っていました
?
前者には、「目」という文字(横たわっていますが…)と「耳」という文字がしっかり入っているのに対し、後者には「耳」という文字が門にふさがれているではありませんかっ![]()
![]()
この違いにより、コミュニケーション
に大きな差が生じるとのことです。
つまり、会話において、後者は聞いているつ・も・りであるのに対し、前者は「目」と「耳」で『聴いている』ということになるわけですね。う~ん、ナルホド
。
「目からウロコ」です![]()
これからは『聴く』を意識して、コミュニケーションを実践していきたいですネ![]()
この講座が終わった時のママたちの表情が受講する前と比較して、
イキイキ![]()
していたのも印象深かったです。ゆっきー先生ありがとうございましたぁ![]()

