« スポーツ吹き矢に挑戦! | メイン | 夏休み!えいごクラブ »

2010年8月23日 (月)

夏休み「昔あそび講座」開催中!

夏休みも間もなく終わりですが、小俣公民館の「昔あそび講座」は、今日も賑やかでした。happy02講師の先生を中心に、地域のボランティアの方々にもお手伝い頂いて、小学校1~6年生を対象に、昔の遊び道具を手づくりし、みんなで遊ぶという講座です。

初回の「水鉄砲つくり」から始まり、「駒・ベーゴマ遊び」・「けん玉つくり」・「メンコつくり」と続き、本日は、8月19日(木)第5回の「ゴム鉄砲つくり」scissors

       Dscn0868    Dscn0859_3

割り箸と、輪ゴムと、画鋲でつくります。これなら低学年の子ども達にも簡単に作れました。happy01器用な子は、2個目の制作にも挑んでいました。

さらに器用な子は、「2連銃」にも挑戦sign03

     Dscn0864    Dscn0867

地域のボランティアの方が作ったものを見本に上手に作っていました。作ったあとは、みんな四方八方にゴム鉄砲を乱射。

「お友達には、当てないでね~!」とはいっても、ちょっと引き金に触れてしまうとゴムの玉が発射してしまうので、うっかりすると自分の鉄砲に打たれてしまう子も。

やっぱり的(まと)があったほうが、面白いので、空のペットボトルを並べて射的ごっこ。しかし、ゴムの威力は、さほど強くないので、なかなかペットボトルが倒れず、子ども達はやきもき。poutとうとう2連銃の出番がsign01

      Dscn0860    Dscn0861

さすがに「昔の少年・少女」の皆さんは起用です。happy02久しぶり(といっても○十年ぶり)に作る遊具でも、しっかりと覚えていて

「そういえば、こんな所をこんな風に工夫して作ったっけな~」なんて思い出しながら、子ども達に教えてくれます。

そして、子ども達と同様に、「昔の少年・少女」の皆さんも、結構楽しんで下さっていました。bleah

      Dscn0865_2    Dscn0821

合い間に、折り紙やおはじき、あやとり、お手玉なんかも教えてくれます。おはじきの見事な技に、私も子ども達と共に感動lovelyやっぱり年期が違うな~sign01

意外にも、簡単かと思っていた「あやとり」に、子ども達は、大苦戦。

両手を同時に動かしたり、小指だけ抜いたり、親指だけ引っ掛けたりという動作が、かなり難しいようで、自分の手なのに思うように動いてくれず、動かしたい指がどれなのか判らなくなってしまう子もwobblysign01「あやとり」って高難度な遊びだったんですね。

       Dscn0862_2     Dscn0863   

今も昔も「あそび」は楽しいものですが、特に「昔の遊び」は道具を作ったり、遊び方のルールを工夫したり、回数を重ねて技を取得したりと、同じ遊びでも無限大に楽しめるものなんですね。

来週、8月26日(木)が最終回となり、夏休みもさらに終わりに近づきます。最後は「竹とんぼづくり」です。みんな宿題は終わったのかな~sign02

今回の講座が子ども達にとって、夏休みの良い思い出になってくれたら良いな~happy01と願う担当者でした。