いま、世の中の動き
1月12日(水)に第9回目の高齢者学級「梁田寿大学」講座がありましたテーマは「いま、世の中の動き」です
講師は両毛新聞社の岡部社長さんでした。
新年初の講座ですが、会場は大入り・・・。2010年のニュースを振り返りながら、これからの日本の動きをみんなで考えてみました
ワールドカップや尖閣諸島問題、明るい話題ではタイガーマスク騒動などたくさんの明るいニュース・暗いニュースを辿っていきましたが、お話の中にも新聞社の方ならではの独自の視点でメディアの裏話などもしていただきました
むかしの日本の話も数々飛び出してきて、受講生の中には「そんなこともあったよね~。」と昔を懐かしむ方や、黙って頷きながら思いを馳せる方など、会場だけタイムスリップしたような温かい雰囲気でした
あいさつができない人が増えたり、会社内でもメールだけのやりとりになってしまったり、便利にはなってきているけれど、大切なものも少し落っことしてきてしまったのですかね~
様々なことを考えさせられた2時間でした
岡部先生ご多用のところ、大変タメになるご講義ありがとうございました。受講生の皆さんもとても心に残るものがあったかと思います・・・
これからの日本を考え、ちょっとだけ坂本竜馬のような気持ちになった担当なのでした・・・