« Theあしかが学―新たなる発見をもとめてⅢ―レポート第3回 | メイン | Theあしかが学―新たなる発見をもとめてⅢ―レポート第4回 »

2008年6月23日 (月)

公民館職員の仕事を垣間見る~館外学習候補地視察

公民館は、家庭教育学級、女性学級、高齢者学級といった、生涯学習推進のための様々な学級講座を開催しておりますeyeflair学級の学習内容は、座学もあれば体を動かすこともあり、また時には公民館の外へ足を運びもしますrunそれが「館外学習」ですbus

学級講座は学級担当職員が学級内容の見直しや改善を行い、質的転換を図るため、前年度の反省や参加者のアンケート結果等を踏まえ企画立案するなど、様々な準備がなされますshoe特に館外学習は公民館を離れて実施されるので、準備にも力が入りますpunchそして、6月13日(金)に各公民館職員が館外学習下準備の一環として、その候補地の視察に行って参りましたhappy01視察地は埼玉県、主に川越市立博物館と大宮の鉄道博物館ですbuildingsubway視察中は「館外学習本番」と仮定して、バス内ではどのようなアナウンスをすればいいか、チケットブースはどこか、大型バスが置けて大人数が入れる昼食場所はあるか、適切な休憩場所と時間はどこでどのくらいか、バスの中で観るDVDの試聴・・・と様々にロールプレイングをしましたclover

公民館職員一同、この日の経験が今後の公民館事業に活かせるよう努力いたしますconfidentご期待いただくとともに、あたたかいご協力もお願いいたしますcute

Shisatsu2_2Shisatsu1