神龍に願いを
北郷公民館に隣接する「利保公園」は、地元住民から「リュウコウ」という愛称で親しまれています。利保公園の中央には竜を象った大きな遊具があります。その関係でいつの間にか「竜の公園」と呼ばれるようになり、それをまた略して「リュウコウ」
。なるほど、納得です
北郷地区では、利保公園と正式名称で呼ぶ人は誰一人としていません
公園をデザインした人が「ドラゴンボール」のファンで、中央の竜は「神龍」をイメージしたという裏話をどこからか耳にしました。また、公園内には大きな石の玉が数個あり
、それもドラゴンボールを意識した配置になっているとの噂が…。それをすべて見つけると願いが一つ叶うとか叶わないとか
。
つまり7個の石を探せばよいということなのでしょうか?早速、願いを叶える為に公園内を散策してドラゴンボールを探しました。
そして、石の玉を探しました。見つけました!…9つ…。あれっ
?